京都らしさが詰まった可愛い過ぎるチョコレート🍫
2024.02.09
いつもネッツトヨタヤサカ山科店をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
さて、もうすぐバレンタインデーですね💗
皆様はバレンタインの思い出って何かありますか❓
私は学生の頃、部活🏉の部員達へいつも手作りのチョコレート🍫やお菓子🎂を3、40個作っていました。。
毎年、明け方までかかって大変だったことを思い出します(;'∀')
ところで、皆様はおすすめのチョコレートとかってありますか?❓🍫
個人的にちょっとした手土産やお誕生プレゼント🎁の購入で利用するお店があって今回ご紹介したいと思います💗
ご存知の方も多数いらっしゃるかもしれませんが、『ベルアメール京都別邸』です。
『京都』から『世界』へ独創的なショコラを発信するべく誕生したんだそうです☆
おすすめはこちらの『スティックショコラ』

アイスキャンディーみたいな見た目可愛らしいですが、パッケージも含めて少し和風で
どこか京都らしさを感じられますよね。。
遠方からの友人へ手土産に渡したりするととっても喜ばれるんです(#^^#)

限定でイチゴバージョンもあるみたいです🍓
見てるだけで可愛いですよね🍓🍓

こちらは『彩りショコラ』で、
お茶や自家製キャラメルを使用されているみたいです(#^^#)
小さくて可愛いですね💗
お店の写真はこちら⇓

とても古風な外観で、店内ではスイーツが食べれるそうです🍰
町家で風情を感じながら少し休憩するのも贅沢ですよね~☕
ぜひ、一度友チョコ用や大切な方へ、またご自分用へと購入されては❓(#^^#)
ベルアメール京都別邸 三条店
京都市中京区三条通堺町東入る桝屋町66
誠にありがとうございます。
さて、もうすぐバレンタインデーですね💗
皆様はバレンタインの思い出って何かありますか❓
私は学生の頃、部活🏉の部員達へいつも手作りのチョコレート🍫やお菓子🎂を3、40個作っていました。。
毎年、明け方までかかって大変だったことを思い出します(;'∀')
ところで、皆様はおすすめのチョコレートとかってありますか?❓🍫
個人的にちょっとした手土産やお誕生プレゼント🎁の購入で利用するお店があって今回ご紹介したいと思います💗
ご存知の方も多数いらっしゃるかもしれませんが、『ベルアメール京都別邸』です。
『京都』から『世界』へ独創的なショコラを発信するべく誕生したんだそうです☆
おすすめはこちらの『スティックショコラ』

アイスキャンディーみたいな見た目可愛らしいですが、パッケージも含めて少し和風で
どこか京都らしさを感じられますよね。。
遠方からの友人へ手土産に渡したりするととっても喜ばれるんです(#^^#)

限定でイチゴバージョンもあるみたいです🍓
見てるだけで可愛いですよね🍓🍓

こちらは『彩りショコラ』で、
お茶や自家製キャラメルを使用されているみたいです(#^^#)
小さくて可愛いですね💗
お店の写真はこちら⇓

とても古風な外観で、店内ではスイーツが食べれるそうです🍰
町家で風情を感じながら少し休憩するのも贅沢ですよね~☕
ぜひ、一度友チョコ用や大切な方へ、またご自分用へと購入されては❓(#^^#)
ベルアメール京都別邸 三条店
京都市中京区三条通堺町東入る桝屋町66