宇治店





住所
京都府宇治市槇島町拾六24−5
FAX
0774-24-8031
営業時間
営業時間
10:00~18:00
サービス受付時間
10:00~17:30
定休日
毎週水曜日、第二火曜日
定休日
毎週水曜日、第二火曜日
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- AED
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
- 喫煙室

店舗ブログ
宇治店

皆さま、こんにちは(^^)/ 9月も後半になり、私の好きな〇〇の秋がやってきましたー🍠🌰🍄 もちろん【読書の秋】です📚🤭 突然ですが「ふわふわ言葉」「ちくちく言葉」って聞いたことありますか❓ 小学校の道徳の授業などでも取り扱われている題材で、いじめ防止など学校生活をお互いに気持ちよく過ごすためのものですが、大人になっても同じだなと感じたので今回のブログのテーマに選んでみました♬ 「ふわふわ言葉」とは 誰かに言われると嬉しく、聞いていて気持ちがよくなる言葉 例えば ・ありがとう ・いつも助かっているよ ・一緒にがんばろう ・さすが〇〇さんだね ・〇〇があなたのいいところだね ・よかったね! ・その気持ち、分かるよ ・大丈夫?どうしたの? ・体に気を付けてね 「ちくちく言葉」とは 誰かに言われると嫌な気持ちになる言葉 例えば ・何でこんなこともできないの? ・だからお前はダメなんだ ・どうしてこんな失敗ばかりするんだ ・何度言えば分かるんだ ・どうせお前じゃ無理だろうけど 学校、職場、家庭、プライベート、あらゆる場面で言えると思いますが、特に上司と部下の仕事上のコミュニケーションでは「ふわふわ言葉」は意識しないと使われず、つい「ちくちく言葉」が出てしまう機会も多いのではないでしょうか😞 色々な絵本が出ていて、とっても簡単に読めるので是非手に取って頂きたいです😊
宇治店

皆様、週末は宇治店に多数ご来店いただきありがとうございました(^^)/ 駐車場がいっぱいだったり、担当スタッフがご挨拶できなかったりでご迷惑をお掛けしたかも知れません。 けれど、両日とも本当に皆様の笑顔あふれるイベントになりました♬ 特に今回初めて開催した似顔絵師さんがめちゃくちゃ好評でした!! ブログ掲載に快く応じてくださった方の似顔絵を是非見てください💕 たくさんのお子様たちが描いてもらって、キラッキラの笑顔✨ 「家に飾るねー(^^♪」と親御さんたちも喜んでくださってる姿を見て、私も嬉しい気持ちになりました!! また皆様が喜んでいただけるイベントを開催したいと思いますので、その際はまた是非ご来店ください(*^▽^*) ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ さて9月に入りましたが、表題にもある通り夏休みの思い出の第二弾をお伝えしたいと思いますのでお付き合いください♬ 今回は栗原副店長です。副店長は新潟県の西部に位置する佐渡島へ遊びに行ったそうです! 朝6時にフェリーに乗り、2時間半掛けて佐渡島へ🚢 フェリーの中でかっぱえびせんを買って鳥にあげている副店長と娘さん レンタカーを借りて、まずは腹ごしらえ 【長浜壮 魚道場】にて海鮮どーーーん🐟 めっちゃ豪華!! 【史跡 佐渡金山】 巨大な金脈を掘り進むうちに山がV字に割れたような姿になったそう 【道遊坑コース】 坑道内は当時使用されていたトロッコやレールの跡などがあり、所々江戸時代の採掘のなごりなども残っています 【旧相川拘置支所】登録有形文化財 ノリの良い娘さんです(* ´艸`) 【北沢浮遊選鉱場跡】 かつて東洋一と言われた鉱石の処理場 佐渡のラピュタとも言われています 【斎藤農園 fruit&cafe saito】 斎藤農園で収穫した果物をジュースや氷菓で楽しめるカフェ コチラはいちごけずり🍓じゅるり🤤 【トキの森公園】 副店長が訪れた所は全て書ききれて無いのですが💦この工程+αを日帰りで巡ったそうです😅めちゃくちゃすごいスケジューリング!帰りは18時頃発のジェットフォイルに乗って1時間程で新潟に戻ったとのことでした。 長文のブログにお付き合い頂きありがとうございました!佐渡島へ行った気分になった藤原でした(^^)/
宇治店

皆様、こんにちは(^^)/ 今回は次回開催イベントのお知らせです♬ 9月2日(土)・3日(日) ご家族みんなが笑顔になる ハッピーカーライフフェア を開催いたします!! 来場プレゼントはロゴスのミニトートバッグ お弁当を入れたり🍱ちょっとコンビニへ行く時、わんちゃんのお散歩に🐶大活躍しそうな予感♬ 宇治店初☆似顔絵師さん来店!! お子様最大3名様まで一緒に描いて頂けます✍ ※お子様のみとなります 毎回 大人気の「お菓子の千本釣り」や「おたまdeすくいどり」、「おもしろ消しゴムのガチャガチャ」など、お子様が喜ぶイベントが盛りだくさんです😊 9月2日(土)のみですが女性向けにハンドケア体験もありますので、点検の待ち時間にリラックスしてください(*´ω`*) サービス商品としては、エアコンフィルターやエアコンの内部洗浄(エバポレータークリーニング)をお得な価格でご提供させていただきます!!エアコンを使用するこの時期におすすめの商品です。是非遊びに来られたついでにどうぞ(^^♪ 同時開催として、生命保険の無料診断会も開催します。 プロの専門スタッフがお客様の契約内容をチェックさせて頂きますので、安心してお任せください。 ✔ 生命保険は入ったきりで一度も見直ししていない ✔ 契約内容がよく分からない ✔ 毎月の支払いが負担だ ✔ ライフスタイルが変わった こんな方はぜひご参加ください ※予約制となっております 宇治店一同、皆様のご来店をお待ちしております! ご家族そろってご来店ください(^^)/
宇治店

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 夏季休暇が終わり、また日常が戻って参りました😊 お盆が過ぎて、朝晩 心なしか過ごしやすくなったような?なってないような?😅 今年の夏季休暇は台風と重なりましたが、皆様どのようなお休みを過ごされましたか? 宇治店メンバーに聞いてみました🎤 営業の井口くんはお友達ファミリーと福井県高浜町のえびす浜パーク海水浴場へ行ったそうです🌊 海水浴、BBQ、釣りを楽しんだとのこと🎣 可愛いですねぇ🥰海デビューしたそうです💗 井口くんは釣りデビューしたそう🐟初めて魚を釣り上げてこの嬉しそうな笑顔😊 めちゃくちゃ日焼けした夏休みになったとのことでした☀ 続いて、アシスタントの村田さんはご家族と小豆島へ三泊四日の旅行へ行かれたそうです♬ 岡山県からフェリーに乗り小豆島へ🚢 【二十四の瞳 映画村】 写真からのどかな雰囲気が伝わります 【小豆島オリーブ公園】 映画「魔女の宅急便」のロケ地となったところで、キキになりきって撮影📸 【銚子渓・お猿の国】 どっちがエサをもらっているでしょうか~?笑 映画村もお猿の国も、JAFの優待サービスがあったので利用したそうですよ(^^)/ 【MINORI GELATO】 小豆島の旬の食材を生かしたジェラート屋さんで、滞在中2回も食べに行ったそう🍨 話を聞いてるだけで、私も行きたくなってきました(^^♪ 皆様の思い出も是非教えてください!!
