ジブリパークへGO!!
2023.06.08
皆様こんにちは(^^)/
宇治店の藤原です。
先日、愛知県長久手市にあるジブリパークへ行ってきました🚗
私が初めて映画館で観たと記憶している映画が「となりのトトロ」と「火垂るの墓」の二本立てだったんですが(年齢がバレる…😅)その時に買ってもらったトトロの鉛筆✎はもったいなくて、まだ使えずに持っているくらい、小さなころからジブリが大好きです💕
ジブリパークは愛・地球博公園内にあり入園は無料です。公園内に【ジブリの大倉庫】【青春の丘】【どんどこ森】の三か所有料エリアがあり、今回は大倉庫と青春の丘のチケットを取ることが出来ました\(*^▽^*)/
※チケットは全て日時指定の予約制です
※9月の入場チケットは6月10日の14時から販売です
※チケットを取るのはなかなか困難です
撮影禁止🚫の所もあったのですが、ジブリ大好きな私にはとてもとても楽しい施設でした♬
ジブリパークの近くにトヨタ博物館があったので行きたかったのですが、今回は時間がなくて断念↷
2023年秋には【もののけの里】、2024年3月には【魔女の谷】がオープン予定となっていますので、次回行く時にはトヨタ博物館にも寄ってみたいと思います!!

6月に入りました☔
2023.06.04
皆さまこんにちは〜😄
ネッツトヨタヤサカ十条店です🎵
いつもありがとうございます✨
6月に入りましたね〜☂️
さて、今回は、サービスおすすめ商品を
ご紹介いたします✨
私が是非おすすめしたいのが、
応急用【瞬間パンク修理剤】です😊
今の車のほとんどの車が、
スペアタイヤを積んでおらず、
その代わりに、
パンク修理キットが収納されています。
しかし、実際にやってみると
使い方が難しくて説明書を読んで使おうとするのも
なかなか厳しいかもしれません。
いざという時の為のものなのに、
使えなかったら意味がありませんよね💦
そこで、誰でも簡単にできる
この“瞬間パンク修理“をおすすめします👍
なんと、工具不要で、
作業時間5分で走行可能なんです✨
使い方は、スプレー缶を振って、
ノズルの先端を、タイヤのバルブにねじ込み、
容器のふたを外して、噴射ボタンを押すだけです。
液剤を注入して、
走行可能な状態に膨らんだらオッケーです☆
そのあとは、パンク修理もできます。
金額は、税込みで3,608円です!!
※吸音スポンジ付きタイヤ・空気圧センサー付きタイヤ
ランフラットタイヤなど、タイヤによってご使用できないものもあります。
是非、お車にお一ついかかでしょうか?(^^♪

桂川店2023ブログ21回目~店舗レイアウトリニューアル☆~
2023.06.02
いつもお世話になっております。河崎です☔
6月に入り本格的な梅雨のシーズンになりましたね(^^)/
雨はジメジメ☂しますが結構好きなんです。雨の日も☔
この度店舗のレイアウトを変更しました🖼
以前からキャンプマスター河崎がアウトドアを中心にアクティブな装飾で
ご来店の皆様を楽しませていました。
それをさらにグレードアップしてみました✨
まずランクルを展示しました🚙この時点でもう迫力は満点です❍
そこに🏕キャンプ用品を並べてより一層アウトドア感を演出🏝
テントなども新しく購入して大きく雰囲気も変わりました⛰
作成→河崎 構成・監修→長谷川主任
の最強タッグでつくりあげました。
ぜひご注目いただければと思います(≧▽≦)

黄砂と花粉とエアコンフィルター😥
2023.05.30
いつもありがとうございます♪
黄砂や花粉の時期も少しずつ落ち着いてきましたね!
段々と気温も暖かい日が続き、お車のエアコンも使われる事が増えてくるのではないでしょうか?🍨
しかし!大量の花粉と黄砂でお車のエアコンフィルターは汚れている可能性大です!!
写真ではわかりにくいですが、細かい汚れで結構汚れています💦
流石に載せられなかったのですが大きな虫や、葉っぱ等の大物も詰まっていることも多いです…
ご家庭のエアコンのフィルターと同じ様に、埃等で汚れていると目詰まりして風量が落ちてしまったりします💦
そうするとさらに風量を上げる事になり、燃費にもあまり良くないですよね😥
なので大久保店では、エアコンフィルターは年に一度の交換をおすすめしています!
定期的な交換で、クリーンで快適な車内を💛

109ページ(全292ページ中)