桂川店2023ブログ33回目~夏と言えば花火大会🎇~編
2023.08.24
いつもお世話になっております(^^♪ネッツトヨタヤサカの河崎です!
まもなく8月も終わりに近づいてきました。
少し寂しい気持ちもありますね…。
さて、先日は荒井スタッフと琵琶湖花火大会に行ってきました☆
久しぶりの花火大会とあって気合いを入れて浴衣を着ていきました(^^)/
しかし現地は観客で多かったですね💦
それでも豪華な10000発に酔いしれてました🍺
この幸せなひと時があるからまた明日からがんばっていこうと思いますね🍡

ハッピーカーライフフェア開催のお知らせ
2023.08.22
皆様、こんにちは(^^)/
今回は次回開催イベントのお知らせです♬
9月2日(土)・3日(日)
ご家族みんなが笑顔になる
ハッピーカーライフフェア
を開催いたします!!
来場プレゼントはロゴスのミニトートバッグ
お弁当を入れたり🍱ちょっとコンビニへ行く時、わんちゃんのお散歩に🐶大活躍しそうな予感♬
宇治店初☆似顔絵師さん来店!!
お子様最大3名様まで一緒に描いて頂けます✍
※お子様のみとなります
毎回 大人気の「お菓子の千本釣り」や「おたまdeすくいどり」、「おもしろ消しゴムのガチャガチャ」など、お子様が喜ぶイベントが盛りだくさんです😊
9月2日(土)のみですが女性向けにハンドケア体験もありますので、点検の待ち時間にリラックスしてください(*´ω`*)
サービス商品としては、エアコンフィルターやエアコンの内部洗浄(エバポレータークリーニング)をお得な価格でご提供させていただきます!!エアコンを使用するこの時期におすすめの商品です。是非遊びに来られたついでにどうぞ(^^♪
同時開催として、生命保険の無料診断会も開催します。
プロの専門スタッフがお客様の契約内容をチェックさせて頂きますので、安心してお任せください。
✔ 生命保険は入ったきりで一度も見直ししていない
✔ 契約内容がよく分からない
✔ 毎月の支払いが負担だ
✔ ライフスタイルが変わった
こんな方はぜひご参加ください
※予約制となっております
宇治店一同、皆様のご来店をお待ちしております!
ご家族そろってご来店ください(^^)/

お盆休みの思ひで✮
2023.08.22
こんにちは~🌞
ネッツトヨタヤサカ十条店です。
いつもありがとうございます。
一週間ほどお盆休みのお休みを
いただきまして、ご迷惑をお掛けしました💦
十条店スタッフ、しっかりリフレッシュできました(^^♪
ありがとうございました。
さて、今回は、
『お盆休みの思い出』を
ご紹介したいと思います。
アシスタントの濱野さんに聞いてみました💡
福井県の❝三国花火大会❞に行ってきました!✨
昨年も行ってきたのですが、
打ち上げ時間ギリギリに到着してしまい
人が多くてゆっくりみることができなかったので、
リベンジしに行きました💪
今年は時間に余裕を持って出発できたので、
場所の確保をして
花火全体を見ることに成功しました😏👏
打ち上げ数は、約15000発!!
様々な曲に合わせて打ち上げられる
大きな花火は迫力満点でした🙆♀️
三国花火大会には、名物花火があるんです!
それが「水中花火」というもの🎆
3台の水中花火船から、火をつけた花火玉を
花火師の方が直接海へ投げ込んでいるそうです。
水面から綺麗な半円を描く美しい花火に
すごく感動しました😌
三国花火大会は観覧席が2会場設けられているのですが、
「九頭竜川ボートパーク会場」の方が空いていて
場所取りしやすかったので、おすすめです😉
ここだけの秘密ですよ?🤭
来年是非皆様も行ってみてください!🎆

~ 夏休みの思い出 ~
2023.08.18
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
夏季休暇が終わり、また日常が戻って参りました😊
お盆が過ぎて、朝晩 心なしか過ごしやすくなったような?なってないような?😅
今年の夏季休暇は台風と重なりましたが、皆様どのようなお休みを過ごされましたか?
宇治店メンバーに聞いてみました🎤
営業の井口くんはお友達ファミリーと福井県高浜町のえびす浜パーク海水浴場へ行ったそうです🌊
海水浴、BBQ、釣りを楽しんだとのこと🎣
可愛いですねぇ🥰海デビューしたそうです💗
井口くんは釣りデビューしたそう🐟初めて魚を釣り上げてこの嬉しそうな笑顔😊
めちゃくちゃ日焼けした夏休みになったとのことでした☀
続いて、アシスタントの村田さんはご家族と小豆島へ三泊四日の旅行へ行かれたそうです♬
岡山県からフェリーに乗り小豆島へ🚢
【二十四の瞳 映画村】
写真からのどかな雰囲気が伝わります
【小豆島オリーブ公園】
映画「魔女の宅急便」のロケ地となったところで、キキになりきって撮影📸
【銚子渓・お猿の国】
どっちがエサをもらっているでしょうか~?笑
映画村もお猿の国も、JAFの優待サービスがあったので利用したそうですよ(^^)/
【MINORI GELATO】
小豆島の旬の食材を生かしたジェラート屋さんで、滞在中2回も食べに行ったそう🍨
話を聞いてるだけで、私も行きたくなってきました(^^♪
皆様の思い出も是非教えてください!!

95ページ(全292ページ中)