コロナが終わったら・・・?
2022.05.27
こんにちは^^
ご無沙汰しております。四条店です!('ω')ノ
テーマ 「コロナが収まったら行きたいところ・行きたいところ」
営業 福井さんに聞いてみました!
即答で!!
「 京都競馬場!!! 」とのこと。(:_;)笑
※今は改装中で2023年春まで開催を休止しています。
来年が楽しみですね^^♪♪
競馬場と聞くと、何があるんかなあ?・・・というイメージですが、
でも意外と意外と!
親子連れや友達と遊びに行くスポットとして実は人気なんです!
子供用の大型遊具・アスレチックがあったり、
敷地内が広いのでのびのび遊べたり、
キッズルーム・授乳室の併設、
ポニーや馬に触れたり、乗れたりできるイベントがやってたりします☆
本気で競馬を楽しみたい方も!
どの馬にしようか迷ったときは実際に見て選べたりするので
テンションが上がりますよね☆
また最近では、競馬場も綺麗に改装されてるところも多いので
気軽に楽しめる場所になってきています♪
ぜひ、改装が終わったら行ってみてください(*^-^*)♪♪
ちなみに!
最近の福井さん推し馬は 「おにゃんこポン」というお馬さんみたいです^^♪
日曜日は福井さんの幸運を祈ってます♪♪(・∀・)
ちなみに!
松村さんにも聞いてみたら、「実家に帰ってご飯食べたいわ!」との事でした(*^-^*)
たまにはゆっくり休んでくださいね。
みなさまも、
最近暑くなり季節の変わり目の時期ですので体調には十分お気をつけください^^!

学生時代の思い出☆
2022.03.27
こんにちは^^
いつも四条店へのご来店ありがとうございます\(^o^)/
今回のブログのテーマは「卒業・入学の思い出」です!
学生時代の思い出といえば毎日笑い転げていて楽しい事しか
なかったです。。。♪♪周りに感謝です。
今日は!!
四条店のサービススタッフ、
トヨタ神戸自動車大学校の卒業のお2人さんに聞いてみました!
福本くんです☆サービススタッフの元気印です♪
特にお客様への挨拶は気持ちよくしてくれてますし
後輩の面倒もよく見てくれています\(^o^)/
そんな福本くんの思い出は、
友達と毎日過ごす日々が楽しかった!とのこと!
最高ですね☆
専門学校の授業の時間割は高校以上に緻密と聞いたことがあります💦
そんな大変な中で同じ夢を持つ者同士、一緒に頑張れることが
きっとたくさんあるんでしょうね(^O^)/
中西くんです☆数字へのこだわりを持って一生懸命
仕事をこなしてくれます♪
中西くんは4年制のコースを卒業していて、
国家資格1級に合格して入社してきてるんです!☆
中西くんの思い出は・・・?
卒業旅行で行った四国旅行とのことです(*^_^*)
四国は、学生さんでも行きやすい旅行スポットですよね☆
わたしも会社の長期連休を利用して四国を3泊4日しましたが
見どころがたくさんありました♪1番のおすすめは高知県の
四国カルストは最高のドライブコースでした♪
機会がある方はぜひ☆★
この春に、
ご卒業・ご入学されるみなさまおめでとうございます♡
また春といえば環境が変わる方も多いと思います。
新天地でご活躍される事を応援しています!

🌸おすすめお花見スポット🌸
2022.03.11
こんにちは^^
最近グンと暖かくなってすっかり春ですね♪
春といえば・・・! お花見🌺🌺
今回のブログテーマはお花見おすすめスポットです\(^o^)/
営業スタッフの中嶋係長に聞いてみました!!!(*^_^*)
「そうやなぁ・・円山公園・・・平野神社・・・」といろいろ出ましたが、、
「天神川通りは綺麗やけどなぁ!」
→!!確かにこの辺りの見どころスポットの一つです!!
わたしも通勤途中で天神川通りは通りますが、
春になったら桜が満開でとてもきれいです♪
川沿い(?)に桜の並木があって所々にベンチがあるので、
お散歩ついでにそこで休憩をしながら桜を楽しむ方もよく見ます\(^o^)/
私は夜に行ってみようかなあ✧
天神川通りは入場料なしでも充分桜が楽しめるおすすめスポットの一つかと・・・(*^_^*)!
もし近くを通る機会がある方はぜひ、見てみてくださいね(*^▽^*)♪
(ネットで調べた画像です↑)
ただ・・・みなさま!この時期のお散歩は花粉には要注意です(:_;)(:_;)🌸笑

テーマ:おすすめの本
2022.02.27
こんにちは♪
いつもご来店ありがとうございます☆
寒さが少し和らいできて過ごしやすい季節に移り変わってきますね🌸
今回のテーマは! 「おすすめの本」
大森店長の机の横にはビジネス書から哲学の本などなど
たくさんの本が置いてあります。
その中でもおすすめの1冊を教えてもらいました\(^o^)/!
「昨日の自分に負けない美学」 作家:ひすいこたろう
阪神タイガースの矢野監督もこの本を参考にチーム作りをしているとのこと!
私たち販売店も一つの目標に向かって日々活動をしていますが、
これもチームワークが大事になってきますので大変興味深いです☆
まず1ページ目を開けると、飛び込んでくる文字がこちら。
「90年の人生を振り返って、後悔していることはなんですか?」
・・・「もっと冒険しておけばよかった」
なぜ???
それは他人の目を気にしすぎて、お金や勝ち負け、
結果に縛られすぎて一番大切な「生き方」を置いてきぼりにしてしまった結果。
「生き方」とは、生きる「目的」と、そこから生まれる「美学」です。
と書かれていました。深いですね。たった1ページでこの本に惹かれました。
みなさまは、目標ではなく!心ときめく生きる目的をお持ちですか?
わたしは、とても小さな事からですが・・・
毎日機嫌よく笑って過ごす!☺☺
同じ目的を持った家族や友人、同僚がいることは大変心強いです☆
コロナ禍で気が落ち込むことも多いですがいまの時期だからこそ、
自分と向き合う時間を増やしていけると思ったら、
コロナも悪くないですね(*^▽^*)♪♪
といったもののまだまだ大変な時期ではありますので
お身体お気を付けくださいね。

11ページ(全20ページ中)