桂川店2024ブログ34回目~熱い暑い夏旅行編~
2024.09.02
いつもお世話になっております(^^♪
ネッツヤサカの河崎です!
さぁ9月になりましたね🍁
秋が近づいてきましたね🐘
今年の秋はどこへ行こうか…そんなことばかり考える河崎です。
先日、新人の中田スタッフと信州・北陸旅行へ行ってきました🚙
僕が行きたかった場所『松本城』です🏯
国宝5城をコンプリートまでまた前身です。
スケールが圧倒的でした('ω')もうたまりません!
あとは黒部ダムにも行ってきました!
かなり昔に行ったことがあるのですがその雰囲気は暑さも飛んでいきます。
迫力ある夏を中田くんと過ごした夏はきっと忘れられないですね💦

桂川店2024ブログ33回目~熱闘甲子園編⚾~
2024.08.27
いつもお世話になっております(^^♪
ネッツヤサカ桂川店の河崎です!
毎日残暑の中お疲れ様です🍺
さて先日まで開催されていた第106回全国高等学校野球選手権大会に荒井さんと行ってきました⚾
甲子園ができて100年の今年、代々の歴史があっての今大会はとても熱い試合が多かったです。
前身は鳴尾球場で始まり途中からの甲子園🏟1924年が甲子の年だったことから『甲子園』と名付けられたのは余りにも有名な話ですね。
私も現地で何試合か応援に行ってきました📢
盆前は平日で空席も多いのですが、お盆になるとチケットも完売💦多くの観客でいっぱいでした…。
そこで河崎が選ぶ今大会ベスト3の好試合です⚾
第1位 智弁学園対岐阜城北…開幕日の第三試合で大会初の2部制の試合で終了は22時前と選手の疲労があるなかでのタイブレーク試合
エラー等が多く僅差の試合でしたが意地と意地のぶつかり合いでしたね。
第2位 大社対早稲田実業…こちらも延長タイブレーク試合です。早稲田の超変則シフトで守り切る大熱戦。大社は大正からの皆勤高校 で今大会最もインパクトを残した学校だといえます!大社旋風に勇気をもらいました(^^)v
第3位 金足農業対西日本短大付属…ラスト9回の金足の猛攻は凄かったです!兄輝生が見守る中の金足旋風とはならず…逆に新庄監督の母校に軍配! 両チームの応援がGフレアとチャンス襲来で阪神・読売対決も面白かったですね(^_-)-☆
しかしながら最後は京都国際が優勝✌ほんとにおめでとうございます✨
強い京都勢が帰ってきましたね!
また今後も応援していきます!

桂川店2024ブログ32回目~上七軒編🍺~
2024.08.20
いつもお世話になっております
ネッツヤサカの河崎です(^^)v
先日、荒井さんの粋な計らいで『上七軒』へ🍺
真夏のビアガーデンにお誘いいただきました(^^♪
風情あふれるはんなりとした雰囲気の中美味しくビールを頂きました💦
そしてなんと同じまさかの同じヤサカの『中村さん』に遭遇しました❕
どの中村さんかは想像におまかせします(^^)v
短い時間でしたが暑い夏を忘れられるひと時でした🌻

桂川店2024ブログ31回目~花火大会編🎆
2024.08.18
いつもお世話になっております、ネッツヤサカ桂川店の河崎です(^_-)-
お盆も終わりましたがまだまだ暑い夏が続きますね💦
熱中症対策には万全の対策でお過ごしください!
先日友人と『びわこ花火大会』に行ってきました🎇
何年か振りの参戦でしたが人の多さに圧倒されました( ゚Д゚)
有料観覧席を購入したのでゆっくり着席で見れたのですが入るまでがすごい人でした…
今回のテーマはいにしえより変わらぬ近江の四季ということで様々な演出が盛りだくさんでした🥀
特に『光る君へ』をテーマにしたシーンは幻想的で見るものすべての心を奪われました😿
45分間という短い時間でしたがその1万発の時間に約30万人が酔いしれた時間でした。
また来年も行って見たいと思いました(^^♪

14ページ(全91ページ中)