夏休み🍉
2024.08.08
こんにちは😊京田辺店の西野です!
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
甲子園も始まり、夏真っ盛りですね。
京田辺店も8月9日(金)~16日(金)まで
お休みをいただきます。
夏休みと言えば家族や友人と旅行などお出かけする機会が多いかと思いますが
僕は毎年花火を見に木津川の花火大会に行っています!
花火はやっぱり夏の風物詩と言っても過言ではないですよね。
浴衣を着て、屋台で美味しいものを食べながら花火を見ると
日本の夏だな~という気持ちになります!
また今年は海にいってBBQなどアウトドアを中心に楽しんで
行きたいと思っています!
今年の夏は今年しかないので精一杯楽しみましょう!
どこも人が多いのでお車で旅行やお祭りなど行かれる方は事故などに
注意して楽しい夏休みにしてくださいね!
また期間中に事故.・故障でお困りの際は
夜間休日 事故 故障 救急テレホン
TEL 0120-458-490
をご利用くださいませ!

五森祭に行ってきました!
2024.07.19
こんにちは😊
新人営業マンの西野です!
とうとう夏ハイシーズンになってきましたね!
皆さまはどう夏をお過ごしですか?
僕は先日海上保安学校のお祭り、五森祭(いつもりさい)に、高校のOBで
カッターという競技の選手としていきました!
カッターというのは昔の救命艇のことなのです!
映画タイタニックの終盤、避難する時もカッターが出ていました!
このカッターは14人乗り漕ぎ手12人舵取りと漕ぐリズムをとる指揮者1人で
みんなで漕いで速さを求める競技なのです!
また五森祭では、一般の人向けのカッター乗船体験や
海上保安庁の船🚢みうらの乗船見学またたくさんの屋台などもあるので
皆さんも来年の夏、足を運んでみてください。
もしかしたら来年も僕はう選手として出場しているかも知れませんね、、、

かき氷の季節
2024.07.07
こんにちは
ネッツトヨタヤサカALAL京田辺店です。
梅雨に入りジメジメ蒸し暑い日が続いたかと思えば、真夏の到来の暑さの毎日…
みなさまいかがお過ごしですか?
エアコンの効いた部屋でアイスを食べながら動画を見ながらなんていうのは、最高に幸せを感じますが、暑い日こそ出かけて味わうかき氷は夏ならではの感動の美味しさですよね。
少し前からかき氷ブーム(ちょっと遅いかな?)行ってみたいお店もたくさんありますよね。
スタッフにいろいろ聞いてみました👂
京都市内
・京氷菓 つらら 中京区西ノ京
ふわふわのかき氷 今すぐ行ってみたい‼
・京の氷屋 さわ 上京区北野天満宮近く
かなりの待ち時間を覚悟で。でも食べた時の感動はたまりません‼
奈良市内
・kakigori ほうせき箱 奈良市餅飯殿町
フルーツソースとホイップクリームをトッピングしたかき氷
・みやけ 旧鴻池邸表屋 奈良市鳥見町
町屋を利用した趣のあるカフェ
枚方市
・枚方凍氷
老舗のかき氷店お値段もお手頃。冷やし焼き芋も気になります。
インスタ等でお店の情報ご覧ください。
スタッフ同士で情報交換しながらサイトを見てもうかき氷注文している気分です。
次の休みにはお店でばったりかもしれませんね。
これから夏本番になりますが、みなさまお体お気を付けください。

沖縄へ社員旅行🌺
2024.06.18
こんにちは💕
ネッツトヨタヤサカALAL京田辺店です😊
先日は3日間休業させて頂き、
ご迷惑をおかけしたかと思います。
その間、社員旅行があり、
2泊3日で沖縄へ行ってきました🌺☀
沖縄はあいにくの
梅雨真っ只中でして・・・☔
1日目に到着した時には既に
時々、雷が鳴っているような大雨😢
1日目は
糸満市のホテルに宿泊しました。
こちらのホテルは
お部屋からの眺めは
砂浜とビーチとプールが見渡せて
とっても良かったです✨
(お天気が良ければ景色は
尚更良かったかもしれませんが💦)
夜は創立記念パーティーが行われ、
美味しいお食事とともに乾杯しました🥂
お食事中はエイサーショーが行われていました✨
パーティーでのお食事終了後に
京田辺店の何名かで
記念に写真を撮りました📷
2日目は
那覇市のホテルに宿泊しました。
こちらのホテルは
那覇市最大の繫華街、
国際通りに面した場所で
とても利便性が良かったので
歩いて観光やお買い物したり、
食べ歩き・飲み歩きだけでも
楽しい一日を過ごせました😊
佇まいが沖縄っぽくて
おしゃれなお店でした😊
3日目は
午前中はかなり強めの雨でしたが
昼食で訪れたステーキハウスと
その後に訪れた首里城の観光の
時間帯だけは少し晴れ間も見えました☀
沖縄は私も何度も行っているのですが、
まだまだ知らない場所や
食べ物も多く、
首里城は学生時代に
修学旅行行ったきりで
久しぶりだったので
大人になってからも
楽しめて良かったです✨

2ページ(全19ページ中)