桂川店2022ブログ11回目~GW☆編~
                            2022.04.17                          
                          
                            いつもお世話になります。
ネッツトヨタヤサカの新SNS担当長谷川です(^^♪
前任から担当変更になりました。
よろしくお願いします。
今回のテーマですがまさに私の出番!!
GWの過ごし方です。
決まってますよね??
そう!もちろんキャンプです!
ほんとにキャンプっていいもんですね(*^^*)
ドキドキキャンプですね!
火を焚いて、おいしい野菜やお肉を食べる🍖
これに限りますね!バーベキュー最&高です💛
この写真は三重県のキャンプ場です。
他にもオススメのキャンプ場もあるのでまた長谷川に聞いてくださいね(´・ω・`)
                           
                        
                          桂川店2022ブログ10回目~新生活編~🏠
                            2022.04.03                          
                          
                            さぁ新しい新生活が始まりました🌸
入学や、新社会人など様々ですが4月はそんな新生活を迎える人が多いと思います。
お世話になりますネッツトヨタヤサカの河崎です。
僕もこの時期になると学生時代を思い出します。
そんな新生活といえばやはりマイカーです!!
車があれば移動できる場所も増えますし、お出かけや旅行など楽しみが増えます🚙
僕も毎週のお出かけには愛車スープラでお出かけしてます。
もちろん車を所有することは大変ですが、がんばって働いて稼いだお金で運転する、
この熱い気持ちが大事です!
是非みなさんも何か目標を決めて新生活を送ってください。
最後になりましたが、先日の行った夜桜と、友人が働いている花屋さんの一枚です
観葉植物もココロを癒されますね。
                           
                        
                          桂川2022ブログ9回目~卒業編~🏫
                            2022.03.19                          
                          
                            いつもお世話になります。
ネッツトヨタヤサカ桂川店の河崎です。
花粉の季節になりましたね!
春の木漏れ日の中ですが僕はくしゃみがとまりません😅
どなたかおススメの薬を教えてください・・・
さて今回のテーマは「卒業」です。
誰しもが迎えるこの出会いと別れの季節、、、
寒さから解放され嬉しい反面、大切な人との別れもある。
そんなこの時期には数えきれない思い出があります。
地元の中学・高校を卒業して大阪の大学へと通っていた僕ですが、
学生時代は多くの友人に囲まれ素敵な時間を過ごしました。
アルバイトも家庭教師や居酒屋など社会勉強もしてきました。
その中でも思い出の場所が「万博記念公園」です。
この太陽の塔の前でよく待ち合わせをして、花見や紅葉、隣接のエキスポティなどで買い物・サッカー観戦と
思い出深い場所です。
そんな学生時代に撮った一枚を載せておきます。
万博は京都からも近くモノレールもありますのでアクセス抜群。
いろんなイベントもありますので一日遊べるスポットですので皆様も是非足を運んでみてください
以上、さくら独唱を聞きながらの河崎でした、
                           
                        
                          桂川店2022ブログ8回目~春のお絵かき最終編~✑
                            2022.03.14                          
                          
                            いつもありがとうございます
ネッツトヨタヤサカ桂川店の河崎です
前回ご案内した超大人気キャラクターコロロとマロロの塗り絵キャンペーンも
おかげさまで大人気で多くのお子様に描いていただきました。
その一部を店内にパネル展示させていただきました。
どれもこころ暖まる塗り絵です。
まだまだキャンペーンも続きますのでまたご来店の際は是非塗り絵にチャレンジ
してみてくださいね。
それではホワイトデーに大忙しの河崎でした                          
                        
                          46ページ(全94ページ中)

