新型ヴェルファイアと!New FACE☺
2023.08.08
こんにちは~^^四条店です!☆
毎日暑いですねー。。。😢💦
室内にいる時でも、外に出る時でも
みなさま熱中症には気をつけてくださいね🍧💦
お盆のご予定はお決まりですか❔
コロナ前は、高校野球をよく見に行ってましたが...
今年は家で応援頑張ります!✊
先日、四条店に新型ヴェルファイアの展示車が
到着しました❕❕
グレードは Zpremier ハイブリッド 2WD
カラーは ブラックです☆
内装は本革ブラック タイヤは19インチ°˖✧
ナビはなんと14インチ°˖✧
両側にユニバーサルステップがオプションとして、
ついています!
小さいお子さんや、高齢の方まで
乗り降りがしやすくなりますね♪♪☺
デザインもかなりスタイリッシュになっていて、
今の流行りにのったデザインが取り入れられてます。
もちろん乗り心地も、
どの席に座っても最高ですよ♡♪♪🚙
そして、ハイブリッド車で忘れてはいけないのが、
災害時などの給電ツールになります☜💡
ガソリンを電気に変換、
災害時に役立つ電源となります!
電力供給時間は 約5.0日
(ガソリン満タン 消費電力400W時)
大きな災害時に電気の復旧には
3日で約80%とのこと。
復旧までの間、電気ひとつあればとても
安心ですよね💡
ハイブリッド車で人気な車種でいうと、
ノア、ヴォクシー、シエンタ、プリウスが
人気です^^☆
ハイブリッド車に興味がある方は
ぜひご来店お待ちしております♡
そして四条店ニュースです📺
新人営業スタッフが配属になりました👏👏
小杉くんです☺
5月に四条店に配属になって、早3ヶ月。
既に四条店の一員として溶け込んでいます°˖✧
暑い中、自転車での飛び込み訪問も毎日頑張ってくれています🚲
新人の勉強の為に、大切なお車をみさせて頂いたり、
貴重なお時間頂戴して話を聞いて貰ったり、
話聞いてみたい。。と、
お忙しい中ではありますがご来店いただいた
地域のみなさま、本当にありがとうございます!
毎日、わからない事を調べて、先輩に聞いて
吸収して確実に自分のものにして、頑張っています☺💡
みなさま☺
ニューフェイスの小杉をよろしくお願いします°˖✧
最後に☆★
長期休暇のお知らせです。
8/9(水)~8/16(水)
みなさまにご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願いします💦
事故・故障でお急ぎの方は、
夜間休日事故故障救急テレフォン
📞0120-458-490
にお問合せくださいませ。
この夏行きたいところ🍴
2023.07.14
こんにちは^^ 四条店です♡
先日はヤサカサンクスDAYにご来場いただきまして
ありがとうございました♡♪
みなさまゴーゴーカレーはゲットしましたか❔☺
アンケート回答+
ボトルキープ購入or2回目メンテパック新規加入orトヨタウォレットインスタフォロー
いずれかをしていただいた方にお渡ししております^^
まだ少し数がありますのでご来店時にはご協力お願いします☺☆
今回のテーマは!
この夏行きたいところです☺
みなさま夏らしい事はできてますか❔❔🍧☆
夏の計画は順調ですか?🍧
おすすめのスポットありましたら
教えてください(。-人-。) 💛
わたしは先日、夏らしい食べ物を食べました🍴°˖✧
烏丸にある「火裏蓮花」というカフェに行ったときに
食べたカキ氷です♡
氷がふわふわしてて食べやすかったです🍧♡
夏の暑い日にはもってこいのデザートでした✊
趣のある一軒の町屋でカフェをされているのですが、
店内はほどよい明るさの照明でゆっくりとした落ち着いた時間でした♡
おひとりさまも多くいらっしゃいました^^
ゆっくりした時間を過ごしたい方は、
ぜひ♡行ってみてください🥰
この部品なんでしょうか~❔
2023.07.04
こんにちはー♡四条店です♡
いきなりですが問題です👊
この部品、何かわかりますか❔
(※交換済の部品です)
ヒント💡
※エンジン関係です。
※定期交換部品です。
※普段は見れない所にあります。
。。。❔❔❔❔❔❔❔❔❔❔
正解は💡 スパークプラグです👏👏
おクルマに詳しい方ですとご存知の方も
いらっしゃるかもしれませんね☺
スパークプラグはとても過酷な環境のエンジンの
燃焼室にある部品で、点火が主な役割です☺
身近なものに例えると...
着火剤やマッチ、、、ライターに近い部品でございます✊
エンジンを動かそうとするとプラグから火花が散るので、
そこに燃料が噴射され、そこで爆発が起こりその力で
エンジンを動かしているのです👀
なのでこのプラグが劣化していると、うまく火花が散らせなくなり
エンジンのかかりが悪くなる...といった現象が起こります。
交換の目安は、10万キロに1回、または10年に1回が目安です。
※使用状況によって異なる場合もございます。
目に見えないところにある部品といえど、需要な役割を担っているんですね💡
おクルマにはそんな部品がたっっっくさんあります😓
なのでみなさま!
半年に1回の点検はご面倒かもしれませんが😓
普段では見られないような所までプロの整備士がしっかり見ていますので、
点検対象の方はご入庫をお願いしますm(__)m
そして点検パックご加入の方には洗車と室内清掃もついていますので、
ピカピカになった安心で安全なおクルマでお帰りください(*^_^*)☆
やっぱりキレイなおクルマは気持ちがいいですよね♪♪
土日や平日の午前中は人気のため💦
できるだけご希望に沿ったお日にち・お時間で作業できるよう、
お早目のご予約がおススメです(*^_^*)
そういえば担当の○○からそんな電話きてたな~・・・
ネッツからのハガキ来てたの見たなぁって方は、
洗車ついでに点検受けようかな~・・・
ぜひお電話ください📞お待ちしております♡
四条店 → 075-802-0151
営業時間→ 10時~18時(サービス最終受付17時半)
最後に今回のブログのテーマは最近チャレンジした事です👍
「釣り」です!
釣りと言っていいのかわからないのですが😿
水槽?に泳いでいる魚を釣ってその場で食べれる居酒屋に行きました°˖✧
簡単そうと思ったのですが、魚たちが警戒してて、
いっぱいいるのに釣れない!!!
三原さんがさくっとヒラメを釣ってくれました👏👀笑
最後に先日、お誕生日を迎えられた松村さん^^♪
スタッフからのサプライズでビールをプレゼントしました°˖✧
ビールがおいしい時期になりましたが飲みすぎは注意してくださいね✌
梅雨もいいかもの話&やっぱり王道の人気車種🚙°˖✧
2023.06.11
こんにちは^^ 四条店です♡♡
ついに梅雨入りが発表されましたね😓☂
憂鬱~・・・と思っていたので、
梅雨の楽しみ方を探してみました💡
☑ ヒーリング効果といってひしひし振る雨音には
リラックス効果が˖✧☂ゆっくりカフェタイムもいいですね♡
☑ 湿気が多いので埃も舞いにくく、
実は汚れも1番落としやすい時期だそうです♪
☑ 照度が減り目に入る光がやさしく、
晴天時よりも色が格段とキレイに見えるそう👀
確かに、梅雨のお花は青色が凄くキレイで
癒されますよね♡♡
例えばこんなインスタ映えのスポットが
ございます♡
・善峯寺
8000株もの紫陽花が広大な敷地内を埋め尽くしているそうです☆
さらに高台の所にあるので京都の街並みを一望する事ができるとの事!
住所 京都府京都市西京区大原野小塩町1372
営業時間 土日祝日8:00~
平日 8:30~17:00(16:45受付終了)
予算 小学生200円 中学生200円 高校生300円 大人500円
・楊谷寺
こちらはあじさいの名所としてとても人気スポットです☆
見ごろに合わせてあじさいウィークが開催されるそうです。
四季折々の花が浮かべられた手水舎の花手水も人気☆
住所 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
営業時間 開門時間9:00~17:00 (最終受付16:30)
予算 通常期 500円 ウィーク開催時 700円
行ってみたくなりますね♪
そしてショールームも少しだけですが梅雨仕様に♪
点検などの待ち時間は、レトロ空間なショールームで
ゆっくりとしたお時間過ごしていただければと思います♡☂
そして、やっぱり大人気車種♪♪
オール併売(どのトヨタに行ってもトヨタ車が買える)になっても
根強い人気車種🚙
ノア・ヴォクシーです☆★
先日、自動車アセス ファイブスター賞の
最優秀に ノア・ヴォクシー シエンタ・カローラクロスが選ばれましたー👏👏
※ファイブスター賞とは??
→自動車安全性能の評価が優れた車種です。
ファイブスター賞の受賞7車種の中で、
最も優れた評価を獲得した車種に贈る賞であり
その中でも、ノア・ヴォクシーが大賞を獲得しました🌸
開発者の方のコメントで、
「お客様の幸せのための量産
自動車事故のない世の中を目指していく」
と述べられていました。
私達販売店も、大切なお客様の笑顔をお守りして
いけるよう、安全性能を重視したお客様ひとり
一人にあったご提案をしていけるよう努めて参りたいです💡
「もっとよくしよう。 TOYOTA」
7ページ(全23ページ中)

