
営業スタッフ
奥野 良太 ― Ryota Okuno ―
[四条店]平成27年入社
追手門学院大学 経営学部卒
奥野 良太 ― Ryota Okuno ―
[四条店]平成27年入社
追手門学院大学 経営学部卒
Q1.ネッツトヨタヤサカへ入社したきっかけを教えて下さい。
私は昔から車が好きで、就職活動は車業界を中心に行っていました。
企業説明会では多くの企業から仕事内容や社風についての話を聞きましたが、その中でもネッツトヨタヤサカの「飛び込み訪問」についての話に興味を持ちました。
昔ながらの手法ではありますが、お客様との関係性を大切に車を販売するという考えに共感し、ネッツトヨタヤサカの面接を受けることに決めました。
「ヤサカ」という安定した社名にも惹かれましたね。
企業説明会では多くの企業から仕事内容や社風についての話を聞きましたが、その中でもネッツトヨタヤサカの「飛び込み訪問」についての話に興味を持ちました。
昔ながらの手法ではありますが、お客様との関係性を大切に車を販売するという考えに共感し、ネッツトヨタヤサカの面接を受けることに決めました。
「ヤサカ」という安定した社名にも惹かれましたね。

Q2.営業職のやりがいや楽しさを教えてください。
スケジュールを自分で組み立てていける自由性が私は好きですね。
ショールームでお客様と商談やお車の相談を受けたりすることはもちろん、時にはご自宅にお伺いしお話しさせてもらうこともあります。
ジッとしていることが苦手な私には最適な職種だと思っています。
やりがいを感じるときは、やはりお客様から「ありがとう」や「奥野君やから」という言葉を頂いたときです。
お客様一人ひとりに寄り添ったサービスを行うことを常に心掛けていますので、こういった言葉を頂くと「これからも頑張るぞ!」という気持ちが湧いてきます。
ショールームでお客様と商談やお車の相談を受けたりすることはもちろん、時にはご自宅にお伺いしお話しさせてもらうこともあります。
ジッとしていることが苦手な私には最適な職種だと思っています。
やりがいを感じるときは、やはりお客様から「ありがとう」や「奥野君やから」という言葉を頂いたときです。
お客様一人ひとりに寄り添ったサービスを行うことを常に心掛けていますので、こういった言葉を頂くと「これからも頑張るぞ!」という気持ちが湧いてきます。
Q3.今後の目標や夢、理想とする姿を教えてください。
ネッツトヨタヤサカには年に一度、表彰式があるのですが、そこで優秀スタッフ賞を獲ることが今の目標です。
優秀スタッフ賞は1年を通して、新車販売等の様々な項目を達成したスタッフに贈られる賞で、入社2年目までは賞を頂いていたのですが、それからはなかなか手が届いていませんでした。
ネッツトヨタヤサカには優秀な営業スタッフが大勢いますので、その中で賞を頂くことは大変誇りなことです。仲間たちと切磋琢磨しながら目指していきたいです。
優秀スタッフ賞は1年を通して、新車販売等の様々な項目を達成したスタッフに贈られる賞で、入社2年目までは賞を頂いていたのですが、それからはなかなか手が届いていませんでした。
ネッツトヨタヤサカには優秀な営業スタッフが大勢いますので、その中で賞を頂くことは大変誇りなことです。仲間たちと切磋琢磨しながら目指していきたいです。
Q4.就職活動中の方々にひとこと!
初めは飛び込み訪問を中心とした仕事で大変だとは思いますが、コツコツ真面目に頑張れば必ず成果がついてきます。
私たちと一緒に楽しくやりがいのある職場を作りましょう!
私たちと一緒に楽しくやりがいのある職場を作りましょう!