レーザー関西選手権2023⛵
2023.11.12
いつもネッツトヨタヤサカ山科店をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
あっという間に気温が下がってきましたね🤧
今年は秋を感じる事がなかったように思います🍁
さて以前にのブログにも上げていましたが、山科店にはヨットの国体選手がいるんです!
去ることながら10月7.8日の2日間、関西選手権が滋賀県の琵琶湖にて開催されました。
大会の名前は関西選手権ですが、北海道から参加する選手もいたりと全国規模の大きな大会なんです!その大会に営業スタッフの林係長が出場されました。⛵


セーリング競技は、体を使い、自然と闘いながら同時に色々な事を考えながら行うスポーツなんだとか。
追い風でしか進めないのかな?と思っていましたが風の力をうまく利用したぐんぐん進む事も出来るんだそうです❕
真っすぐには進めないので方向転換しながら進んでいくだそうですよ❕水面を自由自在に移動できるのが魅力なんですね(^^♪
ヨットって、個人的な印象でゆったりとしたイメージがあったのですが、動画でみると意外と激しい動きが必要なんですね。。

林係長頑張って下さい❕

なんと、見事4位に入賞されたそうです🎊
お疲れ様でした(#^^#)
林係長を見られたらぜひ、おめでとうと労いの言葉をかけてあげて下さい💗
誠にありがとうございます。
あっという間に気温が下がってきましたね🤧
今年は秋を感じる事がなかったように思います🍁
さて以前にのブログにも上げていましたが、山科店にはヨットの国体選手がいるんです!
去ることながら10月7.8日の2日間、関西選手権が滋賀県の琵琶湖にて開催されました。
大会の名前は関西選手権ですが、北海道から参加する選手もいたりと全国規模の大きな大会なんです!その大会に営業スタッフの林係長が出場されました。⛵


セーリング競技は、体を使い、自然と闘いながら同時に色々な事を考えながら行うスポーツなんだとか。
追い風でしか進めないのかな?と思っていましたが風の力をうまく利用したぐんぐん進む事も出来るんだそうです❕
真っすぐには進めないので方向転換しながら進んでいくだそうですよ❕水面を自由自在に移動できるのが魅力なんですね(^^♪
ヨットって、個人的な印象でゆったりとしたイメージがあったのですが、動画でみると意外と激しい動きが必要なんですね。。

林係長頑張って下さい❕

なんと、見事4位に入賞されたそうです🎊
お疲れ様でした(#^^#)
林係長を見られたらぜひ、おめでとうと労いの言葉をかけてあげて下さい💗