桂川店2022ブログ6回目~お絵かき編~
2022.03.01
いつもありがとうございます。
桂川店の河崎です。
今回はぬりえのご案内です。
店舗でぬりえをするとオリジナルお菓子がもらえます!!
もちろん色鉛筆の貸し出しもやっていますのでお気軽にご相談ください
美術系男子の河崎が鮮やかなタッチをご指導しますよ!
次回はお花見編です。
2年前桂川店最高いいね!記録が出たアノ桜企画🌸
もしかしたらレジェンドカリブさん登場あるかもです⁉

テーマ:おすすめの本
2022.02.27
こんにちは♪
いつもご来店ありがとうございます☆
寒さが少し和らいできて過ごしやすい季節に移り変わってきますね🌸
今回のテーマは! 「おすすめの本」
大森店長の机の横にはビジネス書から哲学の本などなど
たくさんの本が置いてあります。
その中でもおすすめの1冊を教えてもらいました\(^o^)/!
「昨日の自分に負けない美学」 作家:ひすいこたろう
阪神タイガースの矢野監督もこの本を参考にチーム作りをしているとのこと!
私たち販売店も一つの目標に向かって日々活動をしていますが、
これもチームワークが大事になってきますので大変興味深いです☆
まず1ページ目を開けると、飛び込んでくる文字がこちら。
「90年の人生を振り返って、後悔していることはなんですか?」
・・・「もっと冒険しておけばよかった」
なぜ???
それは他人の目を気にしすぎて、お金や勝ち負け、
結果に縛られすぎて一番大切な「生き方」を置いてきぼりにしてしまった結果。
「生き方」とは、生きる「目的」と、そこから生まれる「美学」です。
と書かれていました。深いですね。たった1ページでこの本に惹かれました。
みなさまは、目標ではなく!心ときめく生きる目的をお持ちですか?
わたしは、とても小さな事からですが・・・
毎日機嫌よく笑って過ごす!☺☺
同じ目的を持った家族や友人、同僚がいることは大変心強いです☆
コロナ禍で気が落ち込むことも多いですがいまの時期だからこそ、
自分と向き合う時間を増やしていけると思ったら、
コロナも悪くないですね(*^▽^*)♪♪
といったもののまだまだ大変な時期ではありますので
お身体お気を付けくださいね。

おすすめの小説📖
2022.02.27
こんにちは!桃山店です。
本日はおすすめの小説を紹介したいと思います😊
村上春樹さんの「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」です。
この作品では「世界の終り」と「ハードボイルドワンダーランド」
という二つの並列世界が交互に語られ、村上春樹さんらしい
SFを織り交ぜた作品です。
この世界に生きる「僕」
ハードボイルドワンダーランドという世界に住む「私」
この二つの世界が最終的にどうなって行くのか?
最後まで読んでも結論は出ないかもしれない
哲学的でもある作品です。
ぜひ皆さんも読んでみてください!

お客様より頂きました✨
2022.02.26
いつもありがとうございます🌼
今回は、営業スタッフが
お客様より珍しい物を頂きましたので
紹介したいと思います💡
なんと、焼き芋味🍠の海苔です!!
海苔なのに、甘くて不思議な味がするようです…💡
わかりすい、1枚1kカロリー
カロリー計算も簡単で、安心して食べられますね😋
製法特許出願中の新しい製法で作られているようです💠
皆でワイワイ楽しく食べるのも良さそうですね🎉
盛り上がる事間違いなし!
なによりこうしてお客様より
差し入れをいただける事は嬉しい事です🎁
ありがとうございました✨

188ページ(全291ページ中)